2025/10/29
ハッピーハロウィン♬
昨日の「英語であそぼう」は、特別バージョンでハロウィンパーティーでした。
会場となったお部屋では、カボチャやおばけたちが飾られ・・・いつもと違う雰囲気にびっくりして周りをきょろきょろしている子どもたち!!魔女に扮した講師の井本先生が、一つ一つ紹介してくれるのを身を乗り出すようにして、嬉しそうに見聞きしていましたよ。
つくし・たんぽぽ組の子どもたちは、大きな鍋に興味津々!
「魔女のスープに何入れる?」と、聞かれると、「決めてきてあるよ」と言い、元気よく「にんじん」と教えてくれました。他にもたくさんの具材が出てきて「トントントン」ときるまねっこもしましたよ。
みんなでたくさんShake!して、おいしいスープができました。









ひまわり組の子どもたちも、カボチャのおばけの飾りに興味津々!
部屋に入った瞬間「おばけだー!」「こうもり!」「クモ!」といろんな物を見つけて教えてくれました。
魔女のスープ作りのダンスでは、みんなで中に入れる材料を考え、コーン、かぼちゃ、にんじん、ベーコンなどを入れてぐるぐるぐる・・・おいしいスープが出来ました。「おいしい!」とスープを飲む真似を楽しんでいました。
絵本では、元気よく「GO AWAY!」とモンスターの顔の一つ一つを追い出し、モンスターがいなくなると安心していた子どもたちでした。











