2025/4/28
観察日記①
きりん組さんが、ミニトマト、キュウリ、ひまわり、ナスタチウムの種まきをしました。
それぞれ種の形を観察してから、土の中に穴を開けて種を入れ、最後はそーっと土をかけてあげました。
「早く芽が出ると良いなあ!」「こんな種なんやなー!」とじっと見つめていたきりん組の子どもたち。
水やりもして、最後は「おおきくなーれ!」と魔法をかけました。
種から芽が出て、花が咲いたり実がなる様子、葉っぱの形など、
これから観察を楽しんでいきたいと思います。
毎日水やりをして、大切に育てていきます。
きりん紅組の前に置いてありますので、来園の際にはどうぞご覧になってくださいね。





