2025/10/20
きりん組食育「さんまを丸ごと一匹食べよう」
今日はきりん組の食育「さんまを丸ごと一匹食べよう」がありました。
まずはミールケアさんからさんまの生態や生息地などを教えていただいて、
さんまを見せてもらいました。
「おなかがぷっくりしてる!」「口のところは黄色かったよ!」と、じっくり観察していましたよ。



そして、さんまの骨の取り方を教えてもらい、子どもたちも実際に挑戦してみました。
難しいところも教えてもらいながら、箸を使って身を開きました。
「頭と骨をとるのがむずかしい!」と言いながらも、それぞれ挑戦していた子どもたち。
さんまはそのまま給食でいただき、「おいしい!」と嬉しそうに食べていました。
さんまの身を綺麗に食べていた子が多かったですよ。
私たちは命あるものを頂くので、「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶も感謝を込めて、
残さず食べられるようにしようね、とお話をしていただきました。
命を頂く大切な食育となりました。






